オンライン講座
ZOOMで学ぶ講座
【お絵描き/デッサン】クレアアカデミーZOOMアート講座
ご自宅で絵を学びませんか。授業に必要なものは鉛筆、消しゴム、紙のみ。毎月第3日曜・午後8時より1時間開催。対象は初心者~中級者。年齢不問。
【作文】クレアアカデミーZOOM作文講座
通信講座クレア作文学校、もしくは個別指導塾クレアアカデミーにて作文の基礎技術を取得済みの方を対象とした、オンライン型作文指導。毎月第4日曜日・午後8時より1時間開催。
*詳細につきましてはどちらもクレアアカデミーまでご連絡ください
通信講座 クレア作文学校

「自分が体験し感じたこと」を文章にすることを作文の定義とし、あらゆる文章の基礎となる描写的表現を学習する、メールによる通信添削信講座。あなたのライフスタイルを崩さず学習できます。「大人の作文コース」「ゴールドコース」が好評。
クレア作文学校詳細オンライン講義 on Udemy
【数学】「数学ビル」で観る数学概論
なぜ数学を勉強するのか。そのことについて、おそらくこの世で最もまっすぐに答えている講座。小学一年生から始まり、中学、高校、大学へと連綿と続く数学カリキュラムは一体何を目指し、どのように社会と接しているのか。抽象論に逃れることなく具体的に「数学ビル」が答えてくれます。
【数学】単位変換講座
クレアアカデミー開発の単位変換技法を紹介。技術的な洗練度に加えて、使いやすさにも配慮。ノート上に書いて使う変換器はどれも簡単に再現できるよう、言葉・視覚双方の工夫が施してあります。制作の手順、豊富な例題、練習問題の3段階で技術が身につく講座。
【歴史】マッピング日本史
「歴史の勉強は暗記だ」と考えている方、暗記は苦手で歴史は嫌いだという方へ。このコースでは丸暗記ではない、理解型学習「マッピング日本史」のご紹介です。2005年に専門講座を開設以来、最も人気のあるコースの一つを、あなたにもお届けします。きっと、歴史の見方・見え方が全く変わることでしょう。そして「どうしてこんな勉強法がこれまでなかったのか」「この勉強法こそ、全ての人が歴史を学び始めるときに使うべき方法だ」と、思われることでしょう。
【歴史】古代オリエント物語part1
「はじめに」「 オリエンテーション」「地理編」「民族編」により構成。世界歴史という物語をより理解しやすく印象に残るものとするための、予備知識を全て用意。
本編・・・
紀元前3000年頃にエジプトとメソポタミアに高度な文明が生まれてから、紀元前900年頃にアッシリアが台頭するまでの物語。
語り手・ウガリットが進行役を担当。古代オリエント地域の地図を舞台に、色分けされた民族がその上で活躍。
【ビジネス】時間管理学 on Udemy
時間資源を有効配分するための実践スキルが前編にまとめられ、その理論的背景を後編で解説。実用部分のみ知りたい方は前編を中心に、古代インドのヴェーダ哲学にまで遡るより大きな枠組みにまで興味のある方は後編を中心に活用されるとよいでしょう。
【芸術】小出順一の絵画芸術概論
絵をまだ描いたことのない人が、自分自身の作品を創り上げるまでの道筋・全体像を示す内容。芸術とは何かというテーマに始まり、デッサン、色彩、キャンバス、風景画・人物画、芸術作品のアイディア萌芽から完成までの流れを現場実例で案内。この世に生を受けた私達はそれぞれが他に代わりのきかない命を携えている、ならば自分にしかできない、自らの作品を創らなくては、生まれてきた役割の半分についてはまだ何もしていないことになる。芸術にあえて役割を与えるとしたら、そこを埋めるためのものなのかもしれません。芸術哲学、具体的知識技術の双方をバランスよく解説。この機にあなたならではの作品を創ってみてはいかがだろうという、私なりの提案です。また、何か新しいことをしてみたいけれどよくわからない、まあ絵でも描いてみようかなというカジュアルな人へ、あなたにとってこの講座との出会いは一見小さな路傍の石、返り見する頃には大きなマイルストーンになっているかも分からない。そういう出会いであることを祈ります。